現在販売中の商品は、全てデジタル作品または制作した真作をキャンバスプリントしたものになっております。
キャンバスプリントは気に入った作品をお好きなサイズでご購入できる。
劣化しにくく管理が簡単にできる。
真作よりもお求めやすく、インテリアやプレゼントとして、
気軽にアート作品を取り入れ、日々に彩りを加えやすいという特徴がございます。
皆様にとってアートがもっと生活に取り入れやすく、身近で楽しめる存在になりますように
【オーダーメイド作品】
【ウェディングペイント】
【ウォールアート】
等のご依頼もメッセージにて受け付けております。
詳細が気になる方はお気軽に
bildung888@gmail.com またはInstagramのDM
にてお問い合わせください。
商品名の隣にサイズを記載しております。
【サイズ表】
F6 409×318mm
F8 455×379mm
F10 530×455mm
F12 606×500mm
F15 651×530mm
大切な人や自分への特別な贈り物に
-
kirin-insight(F10)
¥32,000
『麒麟ー慧眼』Mixed media:アルコールインク、石膏、アクリル画 貴方を見てる 慧眼とは真理を見抜く智慧を兼ね備えた眼のこと。作品は神聖な幻の動物、1000年生きると言われる麒麟を擬人化したイメージになります。 昔から、麒麟は良いことがある前触れとして姿を現し、太平の世のしるし、幸せを招く存在、安定した穏やかな日々をもたらす幸福の象徴とされています。そして、古くからの言い伝えでは、「仁の心を持つ聖人が出現する前兆として現れる」とか、「王が仁のある政治を行う時に現れる」と語り継がれています。 この絵をお迎えする方に幸せを運んでくれますように ____________ 制作地:広島県 商品名の隣にサイズを記載しております。 【サイズ表】 F3 273×220mm F6 409×318mm F8 455×379mm F10 530×455mm F12 606×500mm F15 651×530mm アルコールインク作品のキャンバスプリントになります。ゴールド部分、石膏立体部分も印刷になるため輝きや立体が真作とは異なります、ご了承の上購入をお願い致します。
-
纏う(F10)
¥30,400
5%OFF
5%OFF
貴方を感じる、感じたい 纏い、惑い、、 Mixed media:アルコールインク、石膏、アクリル画 ____________ 制作地:広島県 商品名の隣にサイズを記載しております。 【サイズ表】 F3 273×220mm F6 409×318mm F8 455×379mm F10 530×455mm F12 606×500mm F15 651×530mm アルコールインク作品のキャンバスプリントになります。ゴールド部分、石膏立体部分も印刷になるため輝きや立体が真作とは異なります、ご了承の上購入をお願い致します。
-
Seimei(F10)
¥28,800
10%OFF
10%OFF
自然のままに、流れるままに、生きる絵 アルコールインク ____________ 制作地:広島県 商品名の隣にサイズを記載しております。 【サイズ表】 F3 273×220mm F6 409×318mm F8 455×379mm F10 530×455mm F12 606×500mm F15 651×530mm アルコールインク作品のキャンバスプリントになります。ゴールド部分も印刷になるため輝きが真作とは異なります、ご了承の上購入をお願い致します。
-
Yoi(F10)
¥25,600
20%OFF
20%OFF
暗闇の中に ____________ 制作地:広島県 商品名の隣にサイズを記載しております。 【サイズ表】 F3 273×220mm F6 409×318mm F8 455×379mm F10 530×455mm F12 606×500mm F15 651×530mm
-
Amenoyoru(F10)
¥32,000
雨の日の夜、あなたは何を考えますか? 雨が作り出す闇や音の中に、様々な色や考え、音が浮かび漂う。 そんな空間が好き ____________ 制作地:広島県 商品名の隣にサイズを記載しております。 【サイズ表】 F3 273×220mm F6 409×318mm F8 455×379mm F10 530×455mm F12 606×500mm F15 651×530mm
-
記憶(F10)
¥32,000
記憶は儚いもので時間が経てば経つほどぼやけていく、思い出した頃に思い出せる記憶は美しいところだけが残るのか。あなたが今思い出した記憶はいつの記憶。 ________________________ キャンバスプリント 【サイズ表】F3 273×220mmF6 409×318mmF8 455×379mmF10 530×455mmF12 606×500mmF15 651×530mm
-
Yorisou (F10)
¥32,000
海月の透明な体や優雅な姿、その透明感は、海の中で浮遊しているかのような美しい光景を作り出す。何にも縛られず、ふらっと現れては漂う、誰の視線も気にしないかのように見える。その自由さに癒される。それでも寄り添っている海月たちはそれを自ら選択しているのか、 制作場所:日本 広島県のアトリエ キャンバスプリント
-
Flourish(F10)
¥32,000
貴方のそばで貴方の幸せを願う ロンドンで2022年10月に制作
-
葛藤(F10)
¥32,000
ロンドンで2022年11月に制作 どうしようもない時の葛藤 その時はとても苦しくても、後々振り返ると小さな悩み、葛藤だったなと思う 悩みが大きいんじゃなくて自分が小さいだけなんじゃないか 毎度悩みの大きさが大きくなっていて、死ぬ前はどんな感情を背負うことになるの
-
KAZENOMICHI(F10)
¥32,000
ロンドンにて2022年12月に制作
-
KURENAI(F10)
¥32,000
一度しか出会えないもの
-
your eye (F10)
¥32,000
瞳の奥に見えるもの 貴方との間(awai) ロンドンで2022年11月に制作
-
Irreplaceable (F10)
¥32,000
海で出会った母娘を描かせて頂きました。大きくなった時にこれは自分とお母さんの絵なんだーって喜んでくれるかな。 制作地:ロンドン
-
Us(F10)
¥32,000
2人だけの世界 制作地:イギリス(ロンドン)
-
still... (F10)
¥32,000
-
Mermaid (F15)
¥52,000
空に住む人魚
-
Mermaid (F12)
¥42,000
空に住む人魚
-
Mermaid (F10)
¥32,000
空に住む人魚
-
virtual(F10)
¥32,000
SNSのいいねの評価の均一性について疑問を抱いて描いた作品です。 涙を流して感動してる人も、流れ作業でいいねを押している人も、クリエイター側からしたら同じいいねになってしまうこと、その数の多さ、多数決で評価が行われることに対する疑問を絵にしました。100人からのいいねが貰える絵と、1人の人を感動で泣かせる絵、どちらが描きたいか。
-
Delphis (F12)
¥42,000
イルカは愛と平和の象徴、海に住む守り神、幸運への先導者として古くから人々に愛されてきており、ギリシャ神話にはイルカが人間を助ける話しが残っていたり、現代でもイルカはセラピーに起用されるなど、人々に癒しと喜びを与えてくれる存在として人間との結びつきの強い動物です。 救済と導きの象徴といわれていることから、迷いや不安を抱えているとき、 心に潤いを持ちたいときなどに部屋に飾って癒されますように。
-
Y aunque existan mil razones para renunciar(F10)
¥32,000
好いている人を想う
-
Hygge (F10)
¥32,000
「また何かの一年生になる勇気が自分にあるか」 hygge という単語は、デンマーク語で「勇気、慰め、喜びを与えること」を意味します 何を思って書いたのか聞かれることが多いので 以下説明。 私にとって絵を描くことは新しく始めた挑戦であり、特技でもなければ将来のためになることでもないです。 ただ純粋に描きたいという欲求から描く行為は私にとって慰めというか癒しになり 特に特技でもないし自分だけで生み出したものをSNSという公の場に出すことは勇気が必要なことで 色々経験してきた結果、私の描いた絵が誰が1人にでも刺さればいい、喜ばれたら良い、自分だけでも感情のアウトプットに喜んだらいいという思いが たまたまこの1単語に集約されました。 これはタイトルをつける時に思いついたものです。 描き始める時、どんな強い感情があって描いていたのかというと 今後の進路を考えてるときに また何かの1年生になる勇気を自分が持ってるのかなっていう感情と(芸術に対しての覚悟) まあ別にそれを恐るほど積み上げてきたこととか無いよなっていう(今までやってきた起業やビジネスについての経験への執着) 勇気や覚悟についての感情を抱えていました。 同じように新しいことに挑戦してる誰かのもとにこの絵が届いて、この絵を見るたびに励まされるような、初心に帰らせてくれるような絵になったらいいなと思います。
-
Alte Liebe rostet nicht. (F12)
¥42,000
和訳『若かりし頃の淡い恋の思い出はいつまでたっても色褪せない』 デジタル画をキャンバスプリントしたものになっております シックなデザインとカラーが魅力。 高品質の商品をお探しの方におすすめしたいのが、「Alte Liebe rostet nicht. (F12)」です。 「Alte Liebe rostet nicht.」とは、ドイツ語で「古き良き愛は錆びない」という意味。 あなたも一枚持っていると、きっと愛着が深まってその存在が欠かせなくなるはず。 「Alte Liebe rostet nicht. (F12)」を、是非手に入れてみてください。 ※注意※ この商品は比較的重たい為、お届け前に必ずご自宅の設置場所の強度や大きさを確認してください。
-
Alte Liebe rostet nicht. (F10)
¥32,000
和訳『若かりし頃の淡い恋の思い出はいつまでたっても色褪せない』 デジタル画をキャンバスプリントしたものになっております シックなデザインとカラーが魅力。 高品質の商品をお探しの方におすすめしたいのが、「Alte Liebe rostet nicht. (F10)」です。 「Alte Liebe rostet nicht.」とは、ドイツ語で「古き良き愛は錆びない」という意味。 あなたも一枚持っていると、きっと愛着が深まってその存在が欠かせなくなるはず。 「Alte Liebe rostet nicht. (F10)」を、是非手に入れてみてください。 ※注意※ この商品は比較的重たい為、お届け前に必ずご自宅の設置場所の強度や大きさを確認してください。
MEGUMI ARAKAWA / 現代アーティスト
日々に彩りを 思考に変化を 新たな視点を
慣れ親しんだ日常の空間に絵を取り入れることで異化を。
2022年8月-2023年2月
Studied at University of the Arts London. Completed a short course at Central Saint Martins in:
-Fashion Drawing Short Course.
-Painting And Personal Inspiration Short Course
-100 Drawing Projects Short Course
-Zbrush for Designers Short Course
-Introduction To Product Design Short Course
-Modern Art Theory through Practice Short Course
-Design A Digital Typeface Short Course
-Resin Casting and Silicon Mouldmaking Short Course